「エアークローゼットって50代が使っても変じゃないかな?」と気になっていませんか?
「エアークローゼットのモデルさんは若いけど、50代向けの服もレンタルできるの?」と不安に思っている方もいると思います。
「50代でもエアークローゼットを使ってる人っているのかな…」と不安で借りようか悩んでいる方に、50代の方が使えるサービスなのかということを検証してみました!
結論から言うと、公式サイトによると、airCloset(エアークローゼット)利用者の年齢層は20代〜50代とのことです。
しかし実際に利用している50代の方が満足できているのか、そのメリットなども含めてご紹介したいと思います!
目次
エアークローゼットを利用している50代の方は多い!良い口コミは?
ファッションレンタルサービスで、エアークローゼットを利用しようか悩んでいる方もいると思います。
実はエアークローゼットは、50代の女性からも人気があります!
その理由として、エアークローゼットは、届く洋服が良いメーカーのものだからです。
- 届く洋服のメーカーが良いもの
- 臭いが気になる洋服が届くことはない
- 新しい状態の服が増えている
50代の女性の方の口コミは良い評価が多かったです。
そして、実際にレンタルをした方の、口コミで悪い部分についても、エアークローゼットは改善に取り組んでいて、ニオイが気になる洋服が届くことはありません。
そして、新しい状態の商品が増えています。洋服の入れ替えサイクルを早めているんです。
例えば、airClosetを利用していることを公表されている勝間和代さんは現在51歳です。(2020年9月2日時点)
50代の女性の方は勝間和代さんの着こなしをご参考にされても良いかもしれません。
50代の女性からのエアークローゼットの口コミを見ていきたいと思います!
スタイリストさんのコーデのアドバイスが参考になる
このように、50代の方からは、「冒険もできちゃうところがレンタルファッションの醍醐味」というような口コミがあります。
エアークローゼットでは、こういう言葉にあるように、プロのスタイリングしたアイテムが届くので、自分では選ばない洋服に挑戦できることをメリットに感じている方は多いです。
プロのスタイリストさんがあなたに似合うオリジナルコーデを考えてくれるので、50代の方には年齢やTPOにふさわしいコーディネートを提案してもらうことができます。
このため、年齢関係なくオシャレを楽しめます!
その他の50代のエアークローゼットの口コミは?
清潔で一見、新品みたいで嬉しかったです。オーソドックスなスタイルの服なので、 アクセサリーや小物で演出してファッションを楽しみました。レンタル服は、 オーソドックスなタイプが一番だと思います。(52歳・主婦)
届いたのが自分では購入しないなと思うデザインの洋服で、多少戸惑いましたが、 実際に着てみると、すごく自分にフィットしていて嬉しくなりました。 お陰で、外出するのが楽しくなりました。(51歳・パート)
ブランドの服が送られてくるのでセンスが良いし流行にのっとった服が多くて大満足です。 気に入ったらと買取もできるので、エアークローゼットを利用してから 洋服のショッピングに行くことが減りました。(53歳・会社員)
50代の方の多くの口コミを集めてみました。
このように、自分で購入することが出来ないコーデをプロに任せることで、チャレンジすることができるということ、センスが良いものが送られてくるので、ファッションが楽しめるということでした。
- 普段自分では選ばないような服に巡り会える
- 幅広いリクエストに応えてくれる
- スタイリストさんが好みにピッタリの洋服を選んでくれる
- 冒険気分で気軽に新しいファッションに挑戦できる
- リクエストに対して的確なアイテムをチョイスしてくれる
その他にも口コミをまとめるとこのような口コミでした。
自分のセンスや知識だけで洋服を買っていると、毎回似たような服ばかりになってしまうこともあると思います。
そこでairCloset(エアークローゼット)を取り入れると、今持っている洋服と合わせやすいアイテムをレンタルできるんです。
スタイリストさんが個別で相談に乗ってくれるので、持っている服に似合うレンタル服を組み合わせてファッションの幅を広げられますし、普段着以外も、オフィスできる服、婚活服などに利用することが出来ます!
50代の方でエアークローゼットを利用した方の悪い口コミはある?
服選ぶの面倒くさいからエアークローゼットという神システムを使いたいんだけど、ギリギリサイズがないのだ……クソでか家系はやはりあかん……
— 頭脳派秋世 (@akise321) August 23, 2018
- サイズ感が合っていない洋服があった
- 欲しい洋服があったけどレンタルできなかった
50代の方でエアークローゼットを利用した方の悪い口コミにはいくつかの口コミがありました。
サイズの合わないものがあるという口コミがありました。
ただ、エアークローゼットでは毎回スタイリストさんへのフィードバックを行うことができます。
ですので、徐々に自分の好みやサイズにピッタリのものが届くようになる、という仕組みになっています。
最初は失敗をしないように、写真などでの詳細サイズをチェックして、サイズを間違えないようにしましょう。
また、欲しいアイテムがあった場合には自分の手元にある間に買い取りをしないと、 他の方に買い取られてしまう可能性があります。欲しいアイテムがあるなら、早めにレンタルをしてくださいね。
エアークローゼットは50代の方が利用をするのにおすすめ!これだけのメリット!
- 50代の女性にふさわしい価格帯のブランド服を借り放題できる
- サイズも多種多様だから、体型変化も安心
- オシャレが苦手でもスタイリストさんにコーデしてもらえる
- 忙しい朝にコーデに悩む時間が無くなる
- 50代の女性に似合う膝下丈のスカートで上品
- 洗濯の手間が無くなって自由な時間が増える
エアークローゼットから届く服は百貨店やルミネ・丸井などのファッションビルに入っているブランドがほとんどですし、若い方向けのプチプラファッションではなく、しっかりとした品質の洋服を扱っているということになります。
これなら、品質の低い洋服はもう着られない、という50代の方でも安心して利用ができます。
エアークローゼットから届く洋服の値段
洋服一着あたりの単価は1万円~2万円ですし、とてもきちんとした品質で、やや高めの値段帯の洋服を借りることが出来ます。
エアークローゼットでは、レギュラープランでも、一回に届くアイテム数は3着。
1着平均12,000円だとしたら、3着で合計36,000円分の洋服が借りられる計算になりますのでとてもお得です!
まとめ
airCloset(エアークローゼット)は50代の女性でも問題なく使えるファッションレンタルサービスです!
口コミを見た限りでは、50代の方でも楽しんで利用している方が多かったですし、そして、エアークローゼットを利用するのが向いているかどうかは、年齢による制限を気にされる方は少なく、結局はその人それぞれの好みやライフスタイルによるところが大きいんです!
それに1ヶ月間の全額返金保証特典があるので、まずは1ヶ月使ってみてくださいね。
もしもサービスに満足できない場合は1ヶ月以内に解約することで、金銭的な負担なく無料でお試しできます。
無理なくまずは試してみてくださいね。